先日、実家のイベントでねりきりを大量に作成しました。
こんな。
これだけ集中して大量に作ると、なんだか要領が分かってきて、1つあたりのねりきり作成時間も徐々に短縮化されてきたような気がします。
数をこなさないと上手くならないなぁというのを今回改めて実感しました。
数をこなす
数をこなす
数をこなす・・・
これは何事にも通用する鉄則ですな。
さて、というわけで、大量制作からは1週間くらい経ってしまったので『手毬』の練習をば。
前回は2色で4分割にしてました。
こんな感じ。
これ、ネットで手毬の写真を見てると、色が多色であればあるほどなんだか上手に見えます。
なので、4色で8分割でやってみようと思います。
ただ、これが難しい・・・
8分割だと、1つの色の角度が360度÷8で45度とする必要があります。
なかなか均等に組み合わせて、中餡を包餡するのがとっても難しいんです。
包餡する過程で、それぞれの色の境界線がずれるし。
というわけで作ったのがこちら。
金箔つけると相変わらず3段階くらいレベルアップして上品に見えますが、色の境界が均等になってません。
これはどうやったら綺麗に均等にできるのか・・・
ちょっと動画なり色んなものを見て研究しようと思います。
数をこなす、継続は力なり、塵も積もれば、をキーワードに練習していきたいと思います!!