※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
一気に寒くなってきました。
最近は雨が多くないですか??
こんなに雨が多い秋は記憶にないですね
さて、先週、先生からねりきり製作依頼を頂けたので、また題材選びから試行錯誤していました。
この秋の時期、テーマは豊富と思っていたのですが、僕が作ることができる題材が少なすぎるということに気づきました。
紅葉は少し早いかなという今のシーズン。
どうせなら凝ったものを作りたいという思いもあります。
というわけで、悩みに悩んだのですが、見た目が凝ったものを作ることを一番の念頭に置き、試作品を作ってみました。
となるとやっぱりハサミ菊!
紅葉も一緒に作り、先生にお伺いを立てることにしました。
試作品はこんなのが出来上がりました。
いつもよりサイズは少し大きく、というオーダーを受けたので、サイズをいつもの1.5倍と2倍の大きさのものを作って見ました。
ハサミ菊は3色のカラーにしてみました。
ぼかして作ってます。
インスタで、複数カラーのハサミ菊を見かけたのですが、それがとっても綺麗で驚いたので、真似してみました。
さて、先生に見せたところ、ハサミ菊をご指定頂いたので、題材はハサミ菊に決定。
納品日はこの日から1週間後です。
よし、ハサミ菊の精度を1週間で上げるぞ!!!
というわけで納品日まで練習を重ねることに。
1枚1枚花びらを切っていくのは大変時間がかかります。
1枚1枚先端をちゃんと尖らせる必要がありますし、形、大きさも揃えないと見栄えが良くならないので、丁寧に集中して切らないといけないので、必然的に時間がかかってしまいます。
でも、あまりに時間をかけているとねりきりが乾燥してしまい、食べた時の食感が悪くなってしまいます。
なので、丁寧に花びらを切っていかないといけないのですが、時間も気にしないといけません。
『丁寧&素早く』が今回のミッションです。
というわけで練習していきます。
1つ作るのに15分弱かかりました。
乾燥を考えると、なんとか10分くらいまで短縮したいところ。
色は若干濃かったかな~~
というわけで、色の割合を変えて再挑戦。
若干薄くしてみましたが、この薄さも良いですね。
というわけで、納品日前日に大量製作しました!!!
ルミアカップに入れているのがいつもの通常サイズ、タッパーに入れてる方が1.5倍サイズのものになります。
製作時間は5時間ほど!!!
その間、トイレも行かずぶっ通しで集中して完成させました!!!
人間ってこんなに集中できるんですね、我ながら驚きです。
この機会にたくさん作ることができたので、必然的に技術も向上した気がします。
ハサミ菊はちょうど1年前くらいに初めて習いましたが、『ほぼ毎日ハサミ菊』練習をはじめ、かれこれ100個以上は作ってる気がします。
技術向上には回数と継続が必須ですね。
というわけで、またもや良い機会を与えてもらったことで、たくさんの練習ができました。
これからも、このありがたい機会を利用して、自分の技術向上に精進していきたいと思います。
そのうち、作成過程をYoutubeに載せていけたらと思ってます。
※しろあん、こしあんは「あんこの内藤」さんのものを使ってます!!
注文すると手書きのお手紙を頂けます☆☆☆
まとめ買いすればするほどディスカウントされるのでさらにお得!!
「とっても上品な味のあんこ」
と大変評判です!!!