2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
和菓子作り再チャレンジです。 以下の食用色素の青色ですが、どうもイメージしている青色というよりは、水色になってしまいます。 (左側) この食用色素「青」を使って着色すると、こんな感じに。 やはり水色ですよね~ この水色を眺めていたのですが、この…
前回、「おうちで和菓子作り」に挑戦したことに味を占め、和菓子作りに再チャレンジしてみました!!! 今回は、「手毬」(てまり)に挑戦してみます。 それでは作り方を書いていきますね。 ※前回の和菓子作りはこちら。 www.kousui.info 1.白あんとこしあ…
和菓子作りに絶対必要な白あんですが、なかなかお店に置いていないことが分かってきました。 これまで探してみて、白あんがあったお店を掲載していこうと思います。 今のところ、店舗で買うより、Amazonで注文する方が手軽で確実と考えています。 1.スーパ…
お店に売ってる和菓子を買って、観察・研究の第2弾です。 今回買ったのは、以下の2つです。 菓銘は、左が『菖蒲園』、右が『あやめ』と書いてありました。 それぞれ356円です。 淡い色合いがとても絶妙な感じですね! よくよく観察しながらおいしくいただ…
「中国人はアジアの病人ではない!」 カンフー映画ファン、特にブルース・リーファンにはお馴染みのシーンですね。 このドニー・イェン主演の映画「レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳」でも、このセリフが出てきます。 この映画、一言で言うと、 ドニー…
なかなか開幕しないプロ野球ですが、来月6/19からのスタートが調整されているようで、中日ドラゴンズファンとしてもそろそろ気分を盛り上げていきたいところです。 というわけで、勝手に中日ドラゴンズの順位予想をしてみました。 結果、今年か来年、 高い確…
和菓子づくりにハマりつつあるので、お店で売ってる和菓子を買ってみて、どんな作りになってるかを定期的に観察、研究していこうと思い立ちました!! そこで、近くの和菓子屋さんを検索したら、なんと徒歩5分くらいのところにお店があったので、早速行って…
2年くらい前に購入して一度読んだ本『医者が教える食事術-最強の教科書』ですが、内容をほぼ忘れてしまい、食事の習慣化もできていないので、改めて読み返してみました。 要点は、 血糖値のコントロールが、健康への最大のカギ です。 医者が教える食事術 …
なんと、 11月29日(日)開催予定だった今年(令和2年)度茶道文化検定が、中止 と発表されました。。。 www.chado-kentei.com 11月の試験が今もう中止決定になるのは大変驚きですが、もっと困るのが、この試験は年に1回しか開催されないこと。 今年2級まで…
大好きなプロ野球がなかなか始まりません。 いつもこの時期は、一球速報を見て一喜一憂していて、帰ってきたらプロ野球ニュース、Youtubeでヒット場面だけ編集してくれる方がいるのでそれを閲覧、というのがルーティーン化していたのに、とても残念です。 コ…
先日、和菓子作りに挑戦してみて、「これ良いポイントだな!」と思ったのが2点ありましたので、紹介します。 ずばり、 ①無になれること ②クリエイティブになれること です。 これによって、気分転換や頭の体操になります。 それではこの2点について、順番に…
おいしい和菓子とお抹茶で一服しませんか? お抹茶は自分で点てれますが、和菓子を自分で作れたら喜びもまたひとしおですよね♪♪ そこで、今回は、料理ど素人の僕が、あん作りから始める「おうちで和菓子作り」に挑戦しました!! 意外と簡単にできましたよ!…
今さらAmazonPrimeでドハマりしているマンガ『美味しんぼ』ですが、「お菓子」の根本とはなにか、を追究する回※があり、大変勉強になりました! 備忘録がてら、その内容を書いていきます。 ※該当の回は、テレビアニメ版のエピソード116『究極VS至高 菓子対決…
コロナウィルスの影響で色んな検定試験が延期になっているので、前から気になっていた『世界遺産検定』を受けようと思い立ちました! そこで、3級のテキストを読み終えたので、3級の過去問を解いてみました。 解いてみた感想について書いていきたいと思い…
話題の『ダルゴナコーヒー』のアレンジとして、ダルゴナ抹茶、きなこに続き、ココア、紅茶にチャレンジしてみました!! (抹茶のリベンジもしてます) 早速、作り方を書いていきます! 準備するものも少なく、ものの10分で簡単にできてしまいますよ~~ 1…